当社は、日々の事業活動において環境保全活動に継続的に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
当社は、環境負荷軽減や業務改善を目的として、ペーパーレス化を推進しています。

当社は、電子ワークフローの活用やECM(文書管理システム)を利用した社内保存資料の電子化を推進しているほか、2012年よりペーパーレス会議システムを導入し印刷の機会を削減してきました。
また、2022年からは、SMBCクラウドサイン(電子契約サービス)、請求書電子配信、請求書受領サービス等の利用を順次開始しており、契約書・見積書・注文書・注文請書・検収書・請求書等の証憑のデジタル化を推進しています。
ペーパーレス化・社内デジタル化の推進をより加速させるため、2023年3月に「デジタル化宣言」を策定しました。
「当社が今後取り扱う証憑は原則電子証憑とします」
省エネルギー対策は、地球温暖化対策・エネルギーの安定供給のために重要であり、当社は積極的に節電・省エネルギー対策に取り組んでいます。
当社は日々の事業活動において、社員一人ひとりが省エネルギー対策を実践しています。
- オフィス内照明のLED化による消費電力の削減
- 関西電力「再エネEcoプラン」の活用(本社ビル)
- 社用車のハイブリット車化を推進
- 環境配慮型製品の優先調達
- クールビス、ウォームビスの推進 など

当社データセンターでは、環境に配慮した設備を導入するなど、一層の省エネルギー継続・推進を図っています。
- 省電力空調機への交換
- 空調自動制御装置の導入 など
